「第9回 中国地方DB勉強会 in 米子」を主催してみた

中国DB勉強会とタッグを組んで、米子で初のIT勉強会を開催してみた。

DoorKeeper https://dbstudychugoku.doorkeeper.jp/events/23735
Togetter http://togetter.com/li/831265
Youtube配信 https://www.youtube.com/watch?v=pMLFqia7ThY

実家に帰省した2014年4月頃からのTry項目であった勉強会を開催する事ができた。
主催は昨年の8月以来(広島で2回目のFirefoxOS勉強会を開催してきた。 - Uemmra3のフルスタックエンジニア?日記)であるが、何よりも米子の集客がえらかった(しんどかった)。
正直言ってRubyで地方創世!的な取り組みしてる松江市あたりと比較して、遥かに盛り上がりに欠けるものの、
松江市から30分強、スタバがついに上陸した県庁所在地である鳥取市から2時間弱(特急のれば高速化)、また岡山・香川方面もそんなに遠くない地の利でいろんなとこから参加者が集ってくれました。

LT(発表順、DoorKeeperと違う)

いつものKPT(コミュニティ)
Keep


Problem

  • (高専、企業への)告知が遅い => 告知先はリスト化したので、今後は事務的にできる見込み
  • どういう経由で集客できたのか不明 => アンケートで確認
  • 米子のスタッフ不足、搬入などを梶山さん、まちゃみさん、高田さんにお願いする始末 => すこしでも増やして行きたい

Try

  • 今回反響の良かったFirefoxOSやOWBのイベントを米子あたりでやる(コミュニティに相談して、あとは日と企画を固める)
  • デザイナーさんとハッカソンやって、完成度の高いアプリを作るのも良いかも?
  • 皆生という温泉街を活用して温泉合宿とかよいかも?

いつものKPT(自分自身)

Keep

  • (たまたまだけど)私の浅いFirefoxOSの発表と、もう少し詳しいたかたさんのOpenWebBoardの発表が繋がった
  • 勉強会・コンシンカイを通じて、山陽の人と親睦が図れた

Problem

  • 懇親会場のキャンセル忘れ => タスクに残して確実に処理
  • 2次会の会計ががが => 次回清算
  • FxOS端末のおさわりがしてもらえんかった => はやめに準備し置いておく

Try

  • 個人的にPostgreSQLの発表ないしは、DBやSQLの発表をしてみたい
  • 中四国OSCや、中国地方DB勉強会in出雲あたりにスタッフ参加