日本Androidの会の中国支部勉強会にはじめて参加してきた。

(5/13朝 かきなぐる)
(5/14朝 見やすく修正)

去る5/10(土)に広島であった日本Androidの会の中国支部の勉強会に参加した。4月に実家の鳥取県に帰省して以降、大阪のイベントには出てたけど、中国地方のイベントには初めての参加になる。
JAG中国支部長のしげむらさんとは、3月にあったABC2014春の宴会の時に少しお話ししただけだったのだけど、今月末にFirefoxOSの勉強会の開催を予定していることもあり、突如参加&告知LTを行うことにした。

勉強会: 日本Androidの会 中国支部 第33回勉強会 : ATND
コンシンカイ: 日本Androidの会 中国支部 第33回勉強会懇親会 : ATND
togetter: 日本Androidの会 中国支部 第33回勉強会 - Togetter

中国地方の勉強会は人生でも初めてとなるのだが、ちょくちょく覗いている某fbのお好み焼きグループのスレは中国地方率高いのでまぁなんとかなるか?とか構えずに行くことにする。
まず金曜は職場の宴会なので、木曜の晩に母親のVits(用途はほとんど畑仕事に使用する軽トラなので車内に鶏糞の香りが充満している(- -;))にETCをつける…つもりが閉店10分前のイエローハットに行ったため、購入&セットアップだけお店でやってもらって、取り付けは自分でやることに。。
車中の床やパネル裏などにうっすら積もってる鶏糞や、蜘蛛の巣とかと2時間あまり格闘して、なんとか取り付けることはできた。とはいえ料金所で反応しなかったらまずいので、土曜日の朝にディーラーでアジャイルにテストしてもらおうと寄ってみる。ところが、テストする機械は別の店から取り寄せる必要があると言われて、いきなり本番使用することに。とりあえず最初のインターにはETC専用レーン(平均車速が速め)しかなく、後ろの車にぶつかられるのは嫌なので、ハザードを焚きつつゆっくりとETCレーンに入って通過。なんとか反応してくれ一安心。

コンシンカイにも行くため宿として弟一家の家を確保し、Vitsをそちらに駐めて電車にて移動。ローカルな路線なのだけど、休みのせいか意外と混んでいる。広島駅の横の書店にはAndroidポケリは置いてない?ようなので、時間も迫ってるし会場へ移動する。

でようやく本編勉強会スタート!!
どうやら中国支部の勉強会を以前は毎月のようにやっていたのが、今回は1年ぶりくらいの再開となる様子。
最初はこれまで参加してきた関西支部長のすぎもてさんから、「Androidで車関係いろいろ挑戦してみた」というセッション。
内容としては、昨年12月の関西支部勉強会とかぶることもあるけど、最近の車についているODB2コネクターの情報を無線とかで飛ばして四輪のモータースポーツに使えるようなエンジン回転数や油温、水温がサーキット走行時にリアルタイムに表示できるアプリをテスト中とのこと。
この手の商品は単独ではあるのだけど、取り付けに手間がかかったり、あとは入手性が悪い(そのあたりのイエローハットとかでフラッと買えなかったり、廃盤になったりする)ので、ODBコネクタとAndroidアプリのセットで気軽に試せるのはとても良いかな?とか思いました。

あとは二輪にも同じコンセプトのものをGoogleGlassで試したところ、Gとかの影響でヘルメット内で暴れてしまい、全然使いものにならなかったエピソードを披露されてました。
個人的には大学の時に自動車部だったことや、今でもたまにラリーに出場したりしているので、このへんの車と連動するアプリを作ったり試してみるのもアリかな?とか思ってます。


つづいて中国支部支部長のしげむらさんから「Android開発技術シェアのすゝめ」というセッション
先日上梓された、Androidのポケリの見方についての発表でした。この本は2010年頃から足掛け3年チマチマと書かれてきたということで、仕事はもちろんコミュニティ活動と平行しての大変だったろうなーと思いました。ABCでてくぶのひつじさんがAndroid開発の書籍?電子書籍を夏くらいにOSSで出しますー!とおっしゃっててので、ちょっとかぶる気もしますが、個人的には物理本のポケリには自分で学習したことを色々書き込めるのが良いと思います。


そして自分のLT発表へ

まぁ宴会の後に酔っぱらいモードで一夜漬けで作った資料ですが、雰囲気は掴んでもらえたのかな?と想像。

Keep

  • 自己紹介 + FirefoxOS勉強会の告知 + FirefoxOSのさわり、について発表した。
  • すぎもてさんから、割りと関心領域の近い車の話しが聞けて良かった!
  • 自分の住所と近い、米子市からの参加者Mさんがおられた!
  • Mさんから、高専や商業高校生とかに教えても良いのでは?その折には会場など手配します!との提案を受けた。
  • JAG中国支部(みなさん以外と大人しい感じだったが興味はありそう)としても、今後盛り上げて行けそうな感触をつかめた
  • 某しげたさんとかとScratchとかGUIプログラミングについての話しができた。あとコンシンカイ会場へ送ってもらえたm(_ _)m。

Problem

  • ポケリを事前に購入しておくのを忘れた=>次回に持参
  • コンシンカイでとろくんとかとお好み焼き大好き!あたりのネタで喋ればよかった=>次回FxOSでリベンジ
  • 某しげたさんからAndroidとの関連性でマルチブートどうよ?みたいな質問を受けて、やぶえもんに聞いてみたいな逃げ方をしたのだけど、それ以外にもエミュレータアプリがあります!みたいな回答をしてみてもよかった気がしてる

Try

  • 米子のMさんと連携し、山陰地方の活動を企画してみる
  • 某しげたさんからマネタイズ?ビジネス寄りの質問を受けたので、今後にむけて大きなテーマとして考えてみる
  • GUIプログラミング(以前から興味のあったApp Inventor2)を試してみる